喋りたい:寝室への憧れ

初めての記事の時から、引っ越しへの強い欲望を書き連ねてきまして、

引っ越しをする目途をようやく立てました。

貯金を目標金額まできっちり貯めたら引っ越しをする!!!!!

 

ちょっと気持ちいつもより財布のひもを締めて(人生でひもがきちんと締まっていたことはないけど)、予定通りに行けば、達成予定月は8月。

9月中に引っ越しができたら最高にうれしい。

 

9月誕生日だし、今年の誕生日プレゼントは、かわいい家財にするハートハートハート

 

 

◎物件選びの私的基準とこだわり

学生の時からひとり暮らしはしてるけど、部屋選びとか結構家族にやってもらったから、ひとりで不動産やとやりあうのは今回が初めてなんですよね。緊張。

 

いろいろ物件を観ながら、新居新生活への妄想を広げているんだけど、私的にかかせない部屋選びのポイントは以下の通り!

 

①部屋は北向き以外がいい

②鉄筋造りがいい

③リビングとは別にちっさくていいから絶対寝室がほしい

 

① 部屋は絶対光がはいってほしい。北向きは暗いし、まわりの建物との兼ね合いもよう確認。

② 私そこまでとなりの家の音とか気にならないんだけど、たぶんそれ以上に、自分がうるさいと思う。クレーム貰うのは避けたいので、音が伝わりにくい鉄筋コンクリートがいいな。

 

そして③!

 

 

 

◎寝室への憧れ 

まあ憧れというか、キッチンとベッドルームの空気が一緒なのが基本的にいや。

ごはん食べる机の真横で寝るとか、雰囲気なくない????

今までそういう家に住んだことないからなんだけど。

 

なので、空気がさえぎれたらべつにいいので、寝室にあたる空間の広さは問わない。

4畳あればいい。

 

わたしインテリアはシンプル派じゃないので、リビングとか自分の生活空間は自分の好きなものを並べておきたいんだけど、寝室はすっきりさせておきたい。

寝室はふとんとクローゼットだけにしたいし、逆に広すぎないほうがいいくらいかも。

 

 

今のところ寝室は和モダンな感じにしようと思っていて、ベッドフレームじゃなくて畳しいてその上にすのことマットレスで高さを出そうと思っている。

間接照明は今絶賛捜索中。必要なら壁紙も寝室は貼りなおし得る。

あとは大きい全身鏡を置いて、ちょっと広く見せられればいいな。

あ~~~~楽しみだ

 

 

 

◎やっぱり早く引っ越したい

とっとと引っ越したらいいやんって思うよね。わかってる。

でも今引っ越すと、コロナ給付の諸々めんどくさそうだし、もうちょっとしてから。

 

やっぱ一番長く過ごす場所だし、全部のものが自分が選んだもので、自分を構成するものだと思うから、ひとつひとつに愛情をもって選んでいきたいなあ。お金かかるだろうなあ。

 

素敵空間にするぞ~~~!!!!

購入品:KEENとお金の使い方

 

最近何にお金を使うか、とくに形で残るもの:服とか本とかはより購入前に厳選をするようになりました。これまで結構浪費癖・消費癖があって、物の入れ替わり(とくにダントツ衣服!!!お洋服だいすき!!!!)が激しかったんよね。

でも、世の流れもありサスティナビリティとかエコとか、自分のこととして考えて自分ができることをやっていこうと思ったのと、自分を囲むものは自分を構成するものやから、惰性で選んだものに包まれ囲まれてるより、値段に関わらず本気で気に入ったものを使って、視界に入るたびに「めっちゃかわいい~~~~~~」って思いながら生活するほうが、どう考えても幸せだなって思った。

 

 

というわけで、ぐっと衣料品を買う頻度が減りまして、このたび新たなサンダルを

検討に検討を重ねた末に購入しましたので、ご報告させていただきます!!!!!!!!!!!

 

 

KEEN UNEEKWHITE CAP/CORNSTALK

かっっっわいい~~~~~~~~~~

 

わたし真っ白より黄みよりの白のほうが似合うから、ちょっとアイボリーめな色をえらんだんですけど、かっっっわい~~~~~~~

 

受け取ったばっかりでまだ外には履いていってないけど、フィット感がある。

口コミでは履き心地は文句なく最高らしい。楽しみだなあ。

結構ボーイッシュなフォルムではあるから、足首を見せたり、カジュアルに寄り過ぎないようにする格好で履きたい!!

 

 

ただ、やっぱりフィット感があるがゆえに、普段23.5㎝のところ24㎝にしたけど、思ったよりピタっって感じかも。

ちょっと窮屈に感じたけど、そのへんは今後実際に履いていくうちに確認することにしよう。

 

 

 

 

KEENについて

公式HPによると、

KEENがシューズを作るのは、変化を起こすため。(略)

「屋根のないところすべて」を愛するライフスタイルのために生まれたブランドとして、私たちは世界をよりすばらしいカタチで未来に残そうと努力を続けています」

 

KEENは環境に配慮した生産をしていたり、取り組みをしてるっていうのはなんとなく知ってたんだけど、

今回初めてHPを見て、想像していたよりも、もっと強い意思をもって、システムを作って、

環境保護や災害援助、人権活動それらに対する寄付やシステムづくり、NPOへの支援などをしていることを知った。

 

写真と文を読みながら泣いちゃったや。

 

 

自分が大事に使おうとしているものの作り手を知ると、その商品への愛着もよりわくし、

作り手自体を応援したいって思うし、自分の購買がめぐって社会貢献になるのも、うれしい。

 

自分のお金・生活が、自分の直接知らないところで誰かの助けになってるってめっちゃ素敵ちゃう?

そしてできれば、その逆にはなりたくない。

ちゃんと調べて選ばないといけませんね。

 

 

◎何にお金を使うか

 

基本的にお金を使うのがすごく好きで、よくないけど、お金を使うことがストレス発散になるんですが、自分が使えるお金は、自分の限られた時間との等価交換だなあと最近考えることが多い。

 

もちろん考え方は色々で価値観はそれぞれだけど、

お金を通して、何に自分の時間を使うのかを考えて、生活をしていきたいなと私はおもうな。

 

 

カタチに残っても残らなくても、自分の心が豊かになる使い方ができるようになりたいし、

自分の心自体も豊かじゃないと、賢い使い方はできやんと思うから、自分を大事に、自分を豊かにしていく作業を繰り返していこうと思う2020年下半期の始まりです。

 

 

まずはマイラブリーKEENをだいっじに履いて、いっぱい出掛けようっと!

 

 

カップル:いおりあんさん

 毎日更新失敗。再開!

 

 この前の記事で決戦は金曜日!来週の金ローはバックトゥザフューチャーだ!

とか言ってたけど、1週飛ばしの来週でした~~

楽しみが先に延びたね!

 

 

◎「僕の彼女は最高です」のいおりあんさん

 4年前くらいにツイッターで、とあるカップルのツイートに激ハマりしました。

結局そのあと、ツイートと日常をもとに漫画化をされたみたいなのですが、彼氏いおりさんが見る彼女あんさんの言動がおもしろい。

で、数年前からユーチューブでお二人がゲーム実況をされていることを知り、観始めたのですが、

これが仲睦まじくてほっこり&おもろい&おもろいんよねえ

 

 

◎おふたりの人柄が最高です

彼氏のいおりさんは知性担当ゲラで、いおりさんが笑うと、部屋中に笑い声が響き渡って、つられて笑っちゃう。笑い上戸な人って、明るくて、めっちゃ素敵よね~~

彼女のあんさんは、男前でさっぱりしてる性格のようなんだけどベースがめちゃくちゃ優しい方っていうのが、ひしひし伝わってくる。

おふたりみたいなカップルが友達にいたら大好きになる。

 

 

◎で、ゲーム実況

というわけで、ゲーム実況の3割以上はおふたりがめちゃくちゃ笑ってる。

ほほえましいとかじゃなくて、普通にめっちゃ笑うから、一緒に笑っちゃうし、なにかとトラブル起きたり起こしたりするから、飽きずに見てられる。最高ですやん。

 

おふたりの影響で私は人生で初めてゲーム(ニンテンドースイッチ)を買い、あつ森沼にどっぷりはまった。ふたりの影響でバイオハザードの映画を見て、がっつりハマった。

ゲームもやってみたいけど、ひとり暮らしでやる勇気はないから、保留している。やってみたい~~

 

基本的にどの動画もおもしろい。

とくに大きな何かがなかったとしても、全部をふたりで楽しんでいる様子が伝わってきて(めっちゃ笑ってるし、ふざけまくってる)楽しくなる。

わたしはラジオみたいに結構ずっと流しっぱなしにしてる。

 

 

今はバイオ4の終盤に差し掛かってきてて、ストーリー自体も、おふたりのプレーも、めちゃくちゃ楽しみだ!!!

喋りたい:激アツ!ZARA×Jo LOVESコラボ香水

待ってました! 

 

5月27日に発売したZARA×JO LOVESコラボ香水を速やかにネットでぽちっておいたのがちょっと前に届きましたー!!!!!!!!!!!!!

うれしくてホクホクしちゃう。

ラインニュースかなんかで、ZARAからJO MALONE LONDON創設者のブランドJo LOVESとみんな大好きZARAがコラボ香水を発売するというニュースを受け、運命の一本との出会いの期待をうっすら込めながら、香りのイメージ文だけをみて8種類のうちの3つの香りをまんまと購入しましたので、ここにご報告します!!!

全体的に香りの構成はシンプルで原料に混じりけがない。

でも分量とかかけ合わせが絶妙で、すごく高級感と個性がある素敵な香りたちでした。

 

それではいってみよう!!!!

 

 

◎N゜2 WATERLILY TEA DRESS :ベルガモット/スペアミント/ムスク

第一印象脳内イメージは「グリーン」「シロツメクサ」「コットン素材の白ワンピース」

思ってたよりもずっとシンプルなトップのさわやかな香りが香った。シロツメクサって思ったけど、あくまで私の脳内イメージで、実際のシロツメクサに香りがあるのかも記憶にはない。

ただ小さい時に外でクローバー探したり、シロツメクサで花冠つくったりしてた頃の映像がわりと鮮明にがよみがえってきた。

 

ベルガモットって紅茶のアールグレイの香りって言われてて、トップに使われることが多いらしいんだけど、私はあんまりベルガモットみを感じないかなあ。ベルガモットってよりはレモンっぽいかな。

でもそのシトラスを感じるのは私の鼻では一瞬だった。瞬間。速やかに薄れていく。

その次に来るのはスペアミントで、これの印象が結構強い。たぶんこれが私のシロツメクサだわ。

ムスクはそのあとから徐々に香ってくるけど、結構早い段階でトップからミドル、ラストに香りが変化していく印象かな。でもまだつけて30ふんくらいしかたってないから、なんとも言えないんだけど。

 

でもとってもさわやかで、私はやっぱり明るい色の洋服を着るときにこの香水をつけたいなって思う。

季節は春だな。“生”を感じる。安っぽくないいい香り。でもやっぱりシロツメクサ。いや、だいすきなんだけど。買った3種類のなかでは一番人を選ばず使えそうだし、好き嫌いもわかれなさそう。

 

 

 

◎N゜7 FLEUR DE PATCHOULI:ピオニー/パチョリ/ユソウボク

思ってたよりもパチョリがけっこうスパイシーさを出してくる。

ピオニーって芍薬(立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花、の芍薬)のことらしいんだけど、そもそも芍薬の香りを私知らないわ、、、、

でもネットによると、バラに似た香りだけどバラよりも軽くて透明感のある香りらしい

そう言われれば、ピオニーいるかも。軽やかなフローラルな香りがする

ユソウボクってなんだろう。

やわらかい革の洋服を着てこの香水をつけている人は、信じられないおしゃれ偏差値だとおもう。

シチュエーション的には、古風な柄の浴衣とか着てるときに香るのもクールで洗練されてる。

今まで他の嗅いだことのない香り。

嫌いじゃないけど、これ私酔っちゃうかもしれないから、付けるときは薄くつけたほうがいいね。

 

 

 

◎N゜8   BOHEMIAN BLUEBELLS:ラベンダー/サンダルウッド/ムスク

プーさんのハニーハント前にあるハニーポップコーン売ってるワゴンの目の前で、思いっきり息を吸い込んだ時のイメージが、嗅いだ瞬間脳にブワっと広がる。

そう、一番最初ははちみつみたいな濃厚な香りがした。重たくて甘い香り。

たぶんこの正体はサンダルウッドのちょっと煙たい穏やかさとラベンダーのちょっと甘い感じかなあ。

第一印象でこれ好き!ってなった。夏のくそ暑い日、重たく感じるかもしれないけど、それが色気に転じれる気がする。

連想できるカラーは濃くて彩度も高めなはっきりした紫と黄色。でもどんどんグラデーションがかかるみたいに、雰囲気も香りも柔らかなっていく。

N゜2も気に入ったけど、私がほしいイメージはこっち。

まあつけてまだ15分くらいしか経ってないんだけど。

積極的につけてみよう~~~~

 

 

 

 

◎香水ジプシー

そもそも香水が好きなんですよね。

この香りといえば、ハマ・アニカっていうような印象を周囲にうえ付けたい。自分のイメージ付けとか自己顕示とか、そういう意味合いもあるのかも。

あとシンプルに自分の好きな香りを纏ってテンションを上げたい。あがるじゃん、テンション。

 

しかしまだ自分はこの香水を一生愛す!!っていう出会いには至っておらず、香水ジプシーして3年ほどたちます。

求めてるイメージは、ちょっと甘くて重ためだけどどこか爽やかで、でも女性らしさと品のあるような、、、、

そしてあんまり周りと被りたくない。固定のイメージをつけたいカラ。

 

ムスクとか好き。お花もすき。スパイシーなのはちょっと苦手。

好きな香水暫定1位は、メゾン・ド・マルジェラのレイジーサンデーモーニングです。

ここにN゜8が入ってくるのか、はたまた別のものがランクインするのか、乞うご期待です!

喋りたい:映画キングダム

 公開してから劇場に3回観に行きました。キングダムは全くの初心者でした。

これでキングダムへの道(漫画読破)を開いてしまったし、

長澤まさみ吉沢亮の沼に引きずり込まれました。

 

映画の魅力を語ってくれと言われたら、まずはビジュアルの強さを熱弁する。

とにもかくにも、吉沢亮長澤まさみです。大沢たかおもすごいけど。めっちゃでかい。

あと本郷奏多すごいね。あの顔よ。あんな憎たらしい顔ある??

演じるってすごいね。俳優さんてすごいね。本当。

 

 

吉沢亮がすごい話。

ストーリーも十二分に面白いんだけど、とにもかくにも吉沢亮の顔面が強すぎる。

画面に吉沢亮が映るたんびに(あぁ、美しいお顔、、、)ってなるから、観てる120分のうち60分は顔が良すぎることに思いを馳せてしまうね。罪な男だ。

漂と嬴政の二役を演じてるんだけど、やっぱり嬴政の雰囲気は吉沢亮のとても上品なお顔にとてもとてもよくマッチしています。ところで上品な顔立ちって何に依るのかな。下品な顔は見たことないけど、下品な顔つきは容易に想像できるし、目の当たりにしたことあるな。なるほど。顔つき、表情、雰囲気なのか。思わぬ収穫。

 

友達と一緒に1回見てハマり、母を誘い2回目を観に行ったら、まんまと母もハマり、トータル3回映画館に行ってたし、Blu-rayも買ってメイキングもしっかり見て、ファンブックみたいなんも買ってた。身内ながらも引くほどの知識を身に着けていました。

特に吉沢亮にドハマりし、50歳代に入ったその年に、人生で初めて俳優の写真集とカレンダーを買っていました。かわいい。

ちなみに買ったグッズの一部は実家から遠く離れた場所で一人暮らしをする娘(わたし)のもとにも届けられました。べつにいらない。でもせっかく貰ったしと思って、A4サイズの台紙にはめ込まれた写真(2枚)をそれとなく飾ったんだけど、顔が芸術だから、何の違和感もない。むしろ家の格が上がった。有難き幸せ。

 

 

 

◎好きなシーン特集

 

突然ですが2020年5月現在のお気に入りシーンランキング行きます!

 

早速同率第3位 

① 冒頭漂が信に会いに来た最期の場面で言うセリフたち

「お前が羽ばたけば俺も羽ばたく」「俺とお前は心も力も等しい」「俺を天下に連れて行ってくれ」的な()

シンプルにぐっとくる。なんという心の綺麗な若者なんだ!!!

 

昌文君たちと政たちが再会するシーン。昌文君の涙と忠誠心にわたしも涙する。

昌文君「何よりもご無事で何より、、、、」

嬴政「お前もな」

わたし(号泣)

 

③漂が政に扮しているとき王喜に追われ馬で逃げているとき、自陣を奮い立たせたシーン

ポテンシャルってこういうこと?身分がすべてではないってか。うんうんその通りだよ。でも普段から王に遣える人たちにそう思わせるってほんとかっこよすぎ。

①でもそうだったけど、そんなに真っすぐ、大きく、心豊かにたくましく育ってくれて私は嬉しいよ!!!!漂!!!!私も奮い立った。(?)

 

 

第2位 信が変な刺客の毒針にやられて倒れこんだ時、すぐにダッシュして駆け寄った

「俺もお前を家臣とは思っていない」「折れた剣は捨てていく」とか言いつつ、「王に背負われる下僕など聞いたことはない」ちゃんと運んでくれるのよ~~~

嬴政は自分の大いなる理想のためにやってるのだとは思いますが、でもそもそも嬴政の中にはちゃんと人間味のある部分があって、その熱い部分が垣間見える。むねきゅん。かわ

 

 

栄えある第1位 楊端和が仮面を外して、盟を結ぶことを宣言するシーン

初めて見たときの鳥肌が立って息をのんでしまった、あの瞬間のことが忘れられない!

誰よりも美しくて誰よりも強い。カッコイイ、、、、、、、本当にかっこいい、、、、、、

初めて見たとき、これが彼女だって知らなかったからってのは大いにあると思うけど、大画面でこのシーンを観られて私は本当に幸せでした。。。。

いやめっちゃ綺麗よ。。。。

 

 

◎キングダム2だって!?

 

今日LINEニュースでキングダムの続編製作が決定したと!!!

きゃーーーーーーー!!!!!!

公開日も何も決まってはないみたいやけど、いつか来る公開日が死ぬほど楽しみです

わたしの母もテレビ電話でとてもとても喜んでいました。よかったねえ。

キングダム漫画も読み進めよう~~~~いえ~い

 

 

来週の金曜ロードショーはバックトゥザフューチャーらしく、それも楽しみだなあ。好きな映画トップ5に入る映画なのでとっても嬉しい!たのしい!だいすき! 決戦は金曜日!

 

軽く喋りたい:鬼滅の刃

3連休明けの勤務は(大幅に予想を裏切り)激務でして、帰路のチャリンコを漕ぎながらふくらはぎを軽く攣りました。

無事に帰ってこられて何よりです。

 

そうそう昨日の記事で私が新人教育でできることを偉そうに羅列しましたが、忙しさを言い訳にしますが、まったく実行に移せませんでした。明日はがんばります。

 

 

鬼滅の刃おもろい

昼ごはんの時、先輩たちと鬼滅の刃の話になった。というか、私が一方的にしだした。

人が人から借りてた漫画を又借りして最新刊まで読破したんですけど、面白かった。

メインキャラクター達が絶妙にかわいいの。かわいいー!!!って本当に定期的

それもちょうどいいペースでやってくる。キャラクターも立ってて、なんだこいつって第一印象も基本的に全部イメージが変わってる。

話の大筋はシンプルで、主人公の炭治郎が妹の禰豆子を助けるために、悪の組織(鬼なんだけど)を追っていくっていう感じ。ちょーざっくり。

 

◎絵がうまいんだよね

で、結局炭治郎たち(急に複数になったけど、仲間がいっぱいできるよ)は、悪の組織(鬼ね)と闘うから、その描写がしょっちゅうある。

わたし普段全然漫画読まないし、美術方面はてんで能無しなのでちょっとよくわらないんだけど、作者の吾峠呼世春先生はハチャメチャに絵がうまいんだろうね。

絵というか画?

炎とか風とか霧とか水とか、実体があるようでない(少なくとも私は3年かかっても描けない)ものの描写も多いし、建物の中で闘ってたりもするし、とにかく描くのが(知らないけど)絶対大変難しい。

たぶんなんだけど、この作者のひとはきちんと描いている気がする。遠近感とか構造とかそういう、なんとなくでも、バトルの勢いでごまかせちゃいそうなところもきちんと描かれていそう。

 

だからなんだけど、私、そういう場面の画は何がどこに描かれてるのか、そもそも今何が起こってるのか、大抵まったく読めない。じっくり見ても、?????ってなるから、むしろ読者の私のほうがバトルの勢いにごまかして読み進めてる。

 

 

◎この感覚デジャヴ

この感じ知ってる。高校数学の立体とかのところだ、、、、!!!(高校だっけなあ)

頭の中で立体を組み立てる能力が著しく欠如しているんだと思う。

よくあるじゃん、さいころの図面があってこれを組み立てるとどの配置になるでしょう~みたいなやつ。あれも苦手。

そしてちなみに私は地図も読めない。

 

地図読めない人、鬼滅の刃の画凄すぎて理解しきれない説を推していきたい。

 

 

 

◎先輩にお勧めした

ここまでのことを熱弁してみたの。先輩たちに。「鬼滅の刃って面白い?」って聞かれたから。

そしたら「そっか~~^-^」て肘付きながら言われて終わった。ちゃんちゃん。

プレゼン能力向上が急務だわ。

 

新人教育とわたしのキャパ

初回投稿からずいぶん時間が空いてしまいました。

反省、、、、

稚拙ながらとにかく毎日記事を書き上げてアップします。がんばろう!

 

 

◎新入社員の教育係になった話

 今年わたしは新入社員(以後彼らのことを1年生と呼ぶ)の教育係になりました。

過去数年同じように教育係をしている先輩たちをみて陰ながらファイトの声援を飛ばしつつ、苦労話を聞きつつ、私なりにエールを送ってきたつもりでしたが、今年は私の番。

 彼らがやってきてそろそろ2か月が経とうとしているので、いったん自分のために振り返りをさせてほしい。

 

 

◎思ってたよりずっと大変だった

 そう、思ってたよりもずっとずっと大変だった。

 ほんと親になって初めて親の心がわかるというか、教育係になって初めて先輩方の苦労を身で知るよね。。。。過去のポンコツ私に伝えたい、思ってる150%増しで感謝を伝えろ。。。

 

 で、何が大変か。

 そもそも自分の膨大で緊張感のある仕事をしながら1年生たちのフォロー(ちなみにまだまだ手取り足取りなので実質2人分)をすることがハード。教えたり、1年生の実践を見守りながらやるから時間はリアルに自分がやる時の3倍以上かかる。

 

 今はまだ1人の先輩に1人1年生がおんぶにだっこなんだけど、勤務形態上毎回勤務の時には違う1年生があてがわれる。つまり毎回その子の現状(今何ができて何ができないか)を把握して、その日何ができるようになりたいのかを明確にして業務をスタートしないといけない。それを明確に表現できる子もいれば、しどろもどろしてしまう子もいる。自分の忍耐とコミュニケーション能力が試される。

 

 もちろん1年生サイドも言いたいことがたんまりあるのは重々承知(先輩によってアプローチの仕方はどうしても違うだろうし)うんうん。わかるんだけど。

 

 

◎こんなことを言いながら

 覚えることも考えることも多くて、業務中も心身ともにハードなんだけど、私は今の仕事がすごく好きなんだよねえ。

 覚えることも考えることも多くて、業務中も心身ともにハードなんだけど!(大事なことだから2回言った)

 だから1年生にも楽しさとやりがいを知ってもらえたらうれしいな~~~って思いながら接してるんだけど、思わず指導に大量の熱が入っちゃう。

 でも逆の立場なら無駄に暑い指導者ってたぶんいやだよね 、、、、気を付けようとは思ってるよ?????

 

 

 

 1年生と接するうちに自然と自分が1年目だった時のことを思い返しちゃったりしちゃうんだけど、実際あんまり覚えてなかったりする。(苦しかった時の記憶って無意識のうちに率先して消去しようとするのかな?)

 でも1年生の話を聞いてると、自分とおんなじことで苦労してたり、悩んでたりするんだよね。やっぱりみんな似たようなことを思うもんだな~~~。

 

 1年生を指導する中でどうしても不足してるポイントを指摘するんだけど、あの時の私も今の1年生も「なんでそんなシンプルで初歩的なこと、自分で気づけなかったんだろう」って思ってたんだよね。それで自分が嫌になる。こんなこともわからんのかって自己嫌悪。そしてこれは珍しいことじゃなくて、わりとあるある。

 負のループの始まり始まりだから、これは早急に対処したほうがいい。

 

 じゃあこの「シンプルなこと飛んでいきがち」現象はなんで起こるのか????

 

 

◎この2か月で考えた「考えられる状態」とは如何

 あたりまえだけど、今の私と1年目の私じゃ同じ事象に対しても、考えが及ぶ量と幅

は圧倒的に違う。

 それは考えなくてもできることが増えたから、という点にその差は凝集されると思う。

 「考えなくてもできること」っていうのは、いわゆるルーチン化・自動化されたってことで、通常の流れの中にあるうちは特に思考していない。お決まり。いつも通り。いつも通りだから思考こそしてないけど、いつも通りじゃなければ勿論、異変には気が付く。

 

 ヒトが使える脳内のキャパシティは限りがあるっていうのは有名な話で、緊張してるときなんかは特に顕著だと思う。これは実感としてだけど。

 今の私は、1年目の時よりもルーチン化・自動化できていることが増えた分、他のことに思考を使えるようになった。あの時気が付けなかったこと、頭を回せなかったことに考えを馳せられるようになった。

 脳内に余白を持っているかが思考量の差につながるんじゃないか、ということ。

 

 じゃあ、如何にして余白を確保するかっていうと、自動化できることを増やす、思考せずともできることを増やすこと。そのためには、イメージトレーニングが有効かと思う。

 その思考のプロセスや過程を一回自分の中に通過させてパターンとして記憶する。そのためには、一連の流れを反復して叩き込むしかない。何回もイメトレをして。

 イメージできてないことは、リアルでも出来ないからね。

 

 あと、メモとか頭の外で保管できる情報(13時までに書類を出すとか締め切りがいつとか)はそこで保管しちゃう。無駄に抱え込まないことも大事かも。余裕ない時って忘れるし。

 

 慣らす。自動化する。情報の保管を頭の外にする。これに尽きる。  

 

 

◎私がすること

 とまあ、こんなこと考えてみたんだけど、実際にこれをするのは私じゃなくて1年生たち。でも1年生を導くのは私の役割なので、さて何ができるかって話。(今からが本題?)

 

 以下箇条書き。

・朝一番に感じのいい挨拶をすること(信頼関係の構築と安心感付与。大事!)

・スケジュール調整の時に、その日の課題と目標を具体的に確認する

・フィードバックを具体的にする(ほめる数>指摘する数)

・こまめに声をかける、遠慮せず声を掛けるように伝えておく。

・感謝を伝える

 

難易度は高い。というか本当自分のキャパが試されるね。大丈夫かな。

まあ目標は大きめに立てないと、その8割くらいしか達成できんって言うしね!

 

 

 ぜったい私より1年生のほうが緊張もしてるだろうから、どっしり構えとこ。

 ちょっと違うけど、「育児」は「育自」って言った人、さっすが~。